tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    AIが先生役に…東海豪雨から25年 愛知県弥富市の小学校で防災学習 6年生がハザードマップの見方など学ぶ

     東海豪雨から今年で25年、愛知県弥富市の小学校で9月12日、AIを使った防災学習が行われました。

     弥富市の桜小学校で開かれた防災の特別授業では、6年生の児童がAIの伊勢湾太郎先生が出す「ハザードマップの見方」や「避難するときの持ち物」などのクイズに答えました。

     用意されたカードから答えを選んでカメラにかざすと解説を聞くことができ、子供たちは楽しみながら知識を身に着けていました。

    児童:
    「大雨や災害があった時に、クイズを思い出して行動したいです」

    AIが先生役に…東海豪雨から25年 愛知県弥富市の小学校で防災学習 6年生がハザードマップの見方など学ぶ

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 15日10:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気