tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

がらんどうの銀河の岸辺で・宮沢賢治「春と修羅 序」後半を読み解く

がらんどうの銀河の岸辺で・宮沢賢治「春と修羅 序」後半を読み解く
5月もいよいよあと2日を残すところ。春は終わり、季節は梅雨、夏へと向かいます。
さて、先ごろ、拙文「『透明な幽霊』とは何か?宮沢賢治『春と修羅 序』前半を読み解く」で、宮沢賢治生前唯一の詩集「心象スケッチ 春と修羅」の、難解とされる序文の前半について解釈を試みました。賢治の人間観/生命観とは、生命は摂食と呼吸によりたえず外界と交じり合い、未来や過去とも行き来する(銀河交流)電燈だとするものである、と読み解きました。「序」の後半では、賢治の科学・文化観が、詩的イマジネーションをもって叙述されます。

関連リンク

職業は漫画家。代表作は「エンブリヲ」ほか。動植物など観察、写真を撮るのが趣味。猫をこよなく愛する。

最新の記事(季節・暮らしの話題:ライフ)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 18日16:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)