tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    気温低下で10月中旬から下旬並みに 4日夜にかけ落雷や突風などに注意【佐賀県】

    2日と比べ8℃ほど低いところもありました。3日の県内は雨などの影響で10月中旬から下旬並みの気温になりました。また、4日夜にかけて落雷や突風急な強い雨に注意が必要です。

    3日の県内は前線の影響で雨模様となり北よりの風で冷たい空気が入ったため気温がぐっと下がりました。
    正午過ぎの唐津市内では長袖や上着を羽織る人の姿も。
    日中も気温が上がらず最高気温は多くの地点で未明に観測し佐賀で23.7℃、唐津で23.2℃、嬉野では、2日と比べ8℃ほど低い21.2℃となりました。

    また、九州北部地方は大気の状態が非常に不安定となっていて、県内は4日夜のはじめ頃にかけて、局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあり気象台が注意を呼びかけています。

    気温低下で10月中旬から下旬並みに 4日夜にかけ落雷や突風などに注意【佐賀県】

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 06日04:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気