tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    【菅井さんの天気予報 30日(火)】夏日のち冬日!?来週の北海道は一気に季節が進む…初雪・初冠雪の便りも

    (菅井貴子気象予報士が解説 午後5時40分現在)

    ◆きょう30日(火)の気温
     日中は、日差しが多く、全道的に気温が上がりました。
     南西部は、汗ばむくらいで、
     最高気温は、厚沢部町鶉で、夏日となったほか、
     札幌の最高気温は23.9℃で、平年を約3℃上回りました。

    ◆あす1日(水)の天気
     大気の状態が非常に不安定で、
     局地的な激しい雷雨、竜巻、ひょうのおそれがあります。
     降水量は最大80ミリです。
     特に、胆振・日高地方は、大雨に警戒レベルで、災害発生にも気を付けて下さい。
     札幌も、変わりやすい天気で、にわか雨や雷雨の可能性がありますので、
     雨具を持ち歩きましょう。

    ◆あす1日(水)の気温
     朝の冷え込みは緩く、室蘭は最低気温でも18℃です。
     最高気温は、オホーツク海側で前日より5℃以上高く、網走は23℃です。
     札幌も23℃で、10月に入りますが、9月中旬並みの高温でしょう。

    ◆夏日のち冬日!?
     今週後半、最高気温が25℃以上の「夏日」が続きますが、
     来週になると、一気に季節が進み、最低気温が0℃未満の「冬日」の所もありそうです。
     山や峠では、雪が降り、標高1000メートル級の高い峠では、
     うっすらと積もるかもしれません。
     札幌近郊の中山峠も、路面凍結のおそれがあります。
     稚内など道北は、平地でも、初雪となる可能性があります。

    ◆全道の10日間予報 10月1日(水)~10月10日(金) 
     2日(木)~4日(土)にかけては、晴れる所が多いでしょう。
     札幌、旭川、函館、北見、帯広など
     最高気温は25℃前後で、季節外れの暑さです。
     スポーツの秋を楽しまれる方は、熱中症に注意が必要です。
     5日(日)は、道北でにわか雨がありそうです。
     6日(月)は、広範囲で雨が降り、上空に強い寒気が流れ込んできます。
     9日(木)~10日(金)は、雲が多く、札幌は最高気温でも15℃前後、
     最低気温は1桁となるでしょう。
     ストーブや防寒着などの準備をしておいてください。

    【菅井さんの天気予報 30日(火)】夏日のち冬日!?来週の北海道は一気に季節が進む…初雪・初冠雪の便りも

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 05日17:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気