tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    能登半島地震の際にも…災害現場等で命を落とした消防殉職者を偲ぶ慰霊式 石川県内では過去50人が犠牲に

    災害現場などで命を落とした消防職員や消防団員を偲ぶ慰霊式が金沢市内で行われました。

    10日金沢市卯辰山公園で行われた慰霊式には遺族39人を含む消防関係者など約170人が参列しました。

    会場:黙祷

    県内では、1897年以降50人の消防士や消防団員が活動中に命を落としていて去年の能登半島地震では消防団員として出動しようとした稲垣寿(いながきひさし)さんが建物の下敷きになり犠牲となっています。

    慰霊式は、県と県消防協会が毎年開催していて、参列者全員で黙祷した後、遺族の代表者が花を手向けました。

    馳浩知事:
    私たちは、皆様の尊い犠牲を無にすることなく消防・防災体制の強化をはじめ不断の努力を重ねてまいることを謹んでお誓いいたします。

    参列者は、それぞれの思いを胸に祈りを捧げ地域防災のさらなる充実と安全への誓いを新たにしました。

    能登半島地震の際にも…災害現場等で命を落とした消防殉職者を偲ぶ慰霊式 石川県内では過去50人が犠牲に

    天気ガイド

    雨雲

    最新の記事(気象予報士)

    今日の天気 14日15:00発表

    tenki.jp公式アプリ
    今日の最新天気が一目でわかる tenki.jp 山頂や登山ルートの天気がわかる tenki.jp登山天気