今日25日は太平洋側を中心に雨 関東の沿岸などでは激しい雨で道路の冠水注意
太平洋沿岸の地域ほど 雨雲・雷雲が発達しやすい
九州から中国、四国、近畿、東海、関東甲信にかけては雲が多く、午前中から所々で雨。午後は雨の範囲が次第に広がります。夕方以降は、紀伊半島の沿岸部や、関東の沿岸部で大気の状態が不安定になり、雷を伴い雨脚が強まることもあるでしょう。局地的には、道路が冠水するような激しい雨が降りそうです。
北陸と、東北日本海側は、昼前まで大体晴れ。昼過ぎから雲が増えてくるでしょう。にわか雨の可能性もあります。
東北の太平洋側は、日差しはあっても雲が広がりやすく、日中は沿岸を中心に弱い雨の降る所があるでしょう。夜は、時間が遅くなるほど雨雲が広がります。
北海道は、大体晴れますが、日本海側では午前も午後も所々で弱い雨が降りそうです。
沖縄は雲に覆われ、ときおりザッと雨が降ります。先島諸島を中心に、雷雨の所もあるでしょう。
気温 昼間もあまり上がらず 関東は晩秋の肌寒さ
九州北部と四国は23℃から25℃くらいで、中国地方と近畿、東海、北陸は20℃前後の予想。日差しが少ないので、実際の気温よりも体感温度が下がりそうです。
関東は15℃前後で、11月中旬並みの所がほとんど。昼間もヒンヤリで、ジャケットなど上着が欠かせないでしょう。
東北は15℃から17度くらいで、今日もこの時期らしい気温です。
北海道は12℃前後の所が多いでしょう。札幌など日本海側は前日と比べると高く、寒さはいくぶん和らぎそうです。
