今日23日は午前ですでに記録的な暑さ 午後は40℃に迫る所も 災害級の暑さに警戒
かなりのハイペースで気温上昇中 北日本で記録的な暑さ
<午前11時30分までの最高気温>
・北海道佐呂間町 37.3℃(7月1位を更新)
・福島県伊達市梁川町 37.1℃
・北海道遠軽町 36.8℃(7月1位を更新)
・群馬県桐生市 36.6℃
・福島県福島市 36.5℃
・京都府舞鶴市 36.5℃
・岩手県釜石市 36.4℃
・北海道美幌町 36.4℃(7月5位)
・宮城県仙台市 36.3℃(7月4位)
・北海道北見市 36.2℃(7月4位タイ)
午後はさらに気温が上がり、気温だけでなく、記録も更新する可能性があります。
午後は40℃迫る所も 災害級の暑さに警戒を
北海道では、これまでに経験のない暑さとなる所もありそうです。冷房設備が整っていない環境の所もあるかと思いますが、日中の外出は控えるなど、極力暑さを避けるようにしてください。
※「酷暑日」は日本気象協会独自でつけた名称であり、気象庁が定義しているものではありません。
熱中症の応急処置
まずは、涼しい場所へ移動しましょう。冷房の効いた部屋や、屋外では風通しのよい日陰で、できるだけ早く、体を冷やしてください。
衣服を緩めて、体から熱を逃がしましょう。体温を下げるためには、冷やした水のペットボトル、氷枕などを使って、両側の首筋や、わきの下、足の付け根を冷やすと効果的に体温を下げることができます。
水分と塩分を補給しましょう。冷たい水を、自分で持って飲んでもらうと、体にこもった熱を奪うだけでなく、水分補給もできます。また、経口補水液やスポーツドリンクを飲めば、汗で失われた塩分も適切に補えます。
ただ、吐き気を訴えたり、意識がなかったりするなど、自分で水分を摂ることができない場合は、口から水分を補給するのは禁物です。すぐに病院へ運んでください。