11日の近畿は台風23号周辺の湿った空気が流れ込む 局地的に激しい雨や雷雨の恐れ
今日11日 雨マークはついていなくても雷雨に注意
北部と中部でも雲が広がりやすく、雨マークのついていない所でも、にわか雨の可能性があります。
雷を伴う恐れがあるため、急な強い雨や落雷、突風に注意をしてください。
最高気温は、きのうと比べてやや高い所が多く、湿気が増えるでしょう。
人の多い所や室内など、少し蒸し暑く感じられる所もありそうです。
淡路島南部と太平洋沿岸 台風23号からのウネリに注意
極端に風が強く吹くことはなくても、ときおり力強い波が押し寄せる可能性があるため、磯釣りなど海でのレジャーを計画されている方や、漁業関係の方などは、ウネリを伴った高波に注意が必要です。
屋外で雷に遭遇したら
雷雲が近づく時、避難する場所は、近くのしっかりした建物や、車の中が良いでしょう。木の下での雨宿りは、木に落ちた雷が人に飛び移ることがあるので、危険です。万が一、周囲に避難する場所がない時は、両足をそろえて、頭を下げてしゃがみ、両手で耳をふさぎましょう。
単独の雷雲による激しい現象は、30分から1時間程度で弱まることが多いです。スマホなどで雨雲レーダーをチェックするなど、最新の情報を確認しながら、安全な場所で雷雲が過ぎるのを待ちましょう。