17(木)徳島県と高知県で線状降水帯発生のおそれ 災害級の大雨に警戒を
今日17日は四国地方は広く雨 徳島県と高知県では線状降水帯発生のおそれ
これからあす18日(金)朝にかけて全般に雨が降り、太平洋側を中心に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨の降る所があるでしょう。
特に今日昼過ぎから夜遅くにかけては、徳島県と高知県で線状降水帯が発生するおそれがあります。
最新の気象情報や周囲の状況を確認し、早めの避難や対策を進めておいてください。
予想される雨量
17日12時から18日12時まで(多い所)
瀬戸内側 150ミリ
太平洋側 300ミリ
18日12時から19日12時まで(多い所)
瀬戸内側 50ミリ
太平洋側 80ミリ
となっており、線状降水帯が発生した場合は、局地的にさらに雨量が増えるおそれがあります。
土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意・警戒してください。
土砂災害の前兆はすでに起こり始めととらえて
・がけや地面にひび割れができる
・木が裂ける音や石がぶつかり合う音が聞こえたり、土のにおいがしたりする
・井戸や川の水が濁る、水が止まる
・がけや斜面から水が湧き出たりする