31日~11月1日は太平洋側中心に荒天 連休明けはかなりの高温も 2週間天気
31日~11月1日は雨・風が強まる
31日(金)から11月1日(土)は、前線を伴った低気圧が九州から北海道の陸地に近い所を進むため、太平洋側の地域を中心に警報級の大雨になるおそれがあります。31日(金)は九州から近畿を中心に雨が降り、夜は東海や関東、北陸も雨。11月1日(土)は、東北や北海道を中心に雨や風が強まるでしょう。2日(日)は、北陸や東北、北海道の日本海側で雨が降りやすく、局地的に雨脚が強まりそうです。
3日(月)文化の日と4日(火)は穏やかに晴れる所が多く、3連休の最終日は行楽日和となるでしょう。5日(水)は低気圧や前線の影響で、九州から東北の広い範囲で雨が降りそうです。九州から近畿は最高気温が20℃前後まで上がる所が多くなるなど、4日(火)頃からは平年よりかなり高い日もあるでしょう。
東海から西 連日20℃以上の所も
最高気温は平年より高い所が多く、九州から東海では20℃以上の日が続く所もありそうです。7日(金)は福岡で24℃と、11月とは思えないような暖かさでしょう。関東から北海道は9日(日)頃から気温が少しずつ下がる傾向で、札幌は10℃に届かない日もありそうです。朝晩は冷えますので、服装でうまく調節してください。
