tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

俳聖殿の天気

今日 06月05日(水)[友引]

晴

夏日
最高
26
[+2]
最低
13
[+1]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 --- --- --- 0%
北の風

明日 06月06日(木)[大安]

曇時々晴

曇時々晴

夏日
最高
26
[0]
最低
13
[0]
時間 00-06 06-12 12-18 18-24
降水確率 20% 20% 30% 20%
北東の風後南東の風
  • 駐車場あり駐車場あり
  • 駅から近い駅から近い

俳聖殿は、松尾芭蕉の生誕300年を記念し、昭和17年、上野城跡の北部(伊賀市上野公園)伊賀上野出身の俳聖・松尾芭蕉の旅姿を表現して建てられた建物です。

丸い屋根は旅笠、「俳聖殿」の木額が顔、八角形のひさしは蓑と衣姿、堂は脚部、回廊の柱は杖と足を表わしています。

八角形平面の一階に円形平面の二階を載せた構成で、上層屋根は変形の宝形造。
また、柱や梁など主要部材には円形断面の木材を使用し、他に例を見ない構成をもつ、大規模な記念建造物です。伝統建築を基礎にしながら、自由な意匠を取り入れた独創的な造形になる近代和風建築として価値が高く、2008年3月19日に三重県の有形文化財に、2010年12月24日には国の重要文化財に指定されました。

屋内に安置されている、等身大の伊賀焼の芭蕉座像は、毎年10月12日の芭蕉翁の命日に、ここで行われる『芭蕉祭』でのみ公開されます。

10日間天気

日付

06月07日

()

06月08日

()

06月09日

()

06月10日

()

06月11日

()

06月12日

()

06月13日

()

06月14日

()

06月15日

()

天気 曇のち晴

曇のち晴

晴時々曇

晴時々曇

曇のち雨

曇のち雨

曇時々雨

曇時々雨

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

曇時々晴

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

晴時々曇

曇

気温
(℃)

27

16

27

15

24

17

25

18

30

17

30

18

30

18

29

17

27

18

降水
確率

40%

20%

70%

70%

30%

20%

30%

20%

30%

2週間先までの天気を見る

※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

俳聖殿の詳細情報

営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

名称 俳聖殿
かな はいせいでん
住所 三重県伊賀市上野丸之内117-4 上野公園内地図で確認
電話番号 0595-22-9621
営業時間 フリー
※芭蕉座像が開帳されるのは、毎年10/12の芭蕉祭時のみ。詳細輪はお問い合わせください。
定休日 なし
子どもの料金 無料
大人の料金 無料
オフィシャルサイト オフィシャルサイト
交通情報・アクセス 伊賀鉄道「上野市駅」から徒歩で約5分
名阪国道「上野東IC」から北へ約5分
名阪国道「中瀬IC」から西へ約5分
駐車場 上野公園Pなどを利用。有料。

スポット名で検索

天気ガイド

雨雲

周辺の雨でも遊べるスポット

  • 伊賀流忍者博物館
  • 伊賀流忍者博物館
  • 芭蕉翁記念館
  • 芭蕉翁記念館
  • noimg
  • 伊賀伝統伝承館 伊賀くみひも 組匠の里
  • だんじり会館(伊賀市)
  • だんじり会館(伊賀市)
  • noimg
  • 伊賀信楽古陶館
  • noimg
  • 旧小田小学校本館
  • café 青天の霹靂(カフェ 青天の霹靂)
  • café 青天の霹靂(カフェ 青天の霹靂)

アメダス10分値(上野)05日21:10現在

時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
21:10 18.1 0.0 0 北北東 3.9
21:00 18.2 0.0 0 北北東 4.1
20:50 18.4 0.0 0 北北東 4.5

最新の記事(気象予報士)

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)