22日も関東甲信はゲリラ雷雨の恐れ 低い土地の浸水、土砂災害、川の増水に十分注意
広い範囲で大雨のおそれ 関東北部と長野県は滝のような雨が降る所も
変わりやすい空模様は東京都心を含む平野部でも、局地的に1時間に30ミリ以上の激しい雨が降りそうです。バケツをひっくり返したような雨の降り方で、道路の冠水や幅の狭い川・用水路の水かさが急に増えることが考えられます。
気象庁の分布予報では、雨のエリアは主に山沿いが中心ですが、栃木県や茨城県の県境付近、千葉市周辺、三浦半島など平野部にも点在しています。
きょう21日(月・海の日)に引き続き、あす22日(火)も急な大雨による低い土地の浸水、土砂災害、川の増水に十分ご注意下さい。
ゲリラ雷雨に注意 天気の急変に備えて最新の情報を確認
あす22日(火)午後3時の発雷確率では、最も高い赤いエリアが群馬県や栃木県を覆っていて、埼玉県北部や秩父地方、東京都の奥多摩にもかかっています。オレンジ色のエリアや黄色いエリアの範囲はさらに広く、東京都心もカミナリ雲が発生する恐れがあります。
きょう21日(月・海の日)も広い範囲に雷注意報が発表されていて、午後4時現在は群馬県、栃木県、茨城県に竜巻注意情報が発表中です。また、夕方には群馬県と長野県に記録的短時間大雨情報も発表されました。急な大雨のほか、落雷、竜巻などの激しい突風、ひょうにも注意して下さい。