tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    北海道の街路樹 「ナナカマド」。冬でも赤いままの実は、鳥たちの大切なごちそう !!

    公開:2015年10月12日11:00

    サイエンス

    北海道の街路樹 「ナナカマド」。冬でも赤いままの実は、鳥たちの大切なごちそう !!

    葉も実も赤くなるナナカマド。一足早い紅葉が、青い空に映えて美しい。

    ナナカマドの実が赤く色づいていて、今がちょうど見ごろです。北海道ではナナカマドは街路樹として利用されているほか、多くの市町村の木にも指定されていて、道民にとってはとても身近な木です。葉が緑のうちに実が赤く色づき、やがて葉も赤くなります。一足早い紅葉です。やがて気温が下がってくると、葉は枯れ落ちますが、不思議なことに、真っ赤な実は腐ることなく枝についています。厳寒の北海道で、なぜ赤い実が落ちずに赤いままでいられるのでしょう。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS
    tenki.jp公式アプリ

    tenki.jpの記事がLINEで読めます。役立つ天気情報を毎日お届け!LINE友だち追加