tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    「ハレの日」を彩る「おせち料理」に込められた様々な願いとは

    2017年12月31日

    トピックス

    「ハレの日」を彩る「おせち料理」に込められた様々な願いとは
    お正月の祝い料理「おせち料理」の起源は弥生時代に遡るそう。さらに、自然の恵みや収穫に感謝して神様に供えるものを「節供(せっく)」といいますが、この「節供料理」が転じた縁起物の料理が「おせち(御節)料理」の始まりと伝えられています。
    また、一年の節目である元日に新年を祝って食べるおせち料理には、全国共通の食材が多く使用されていますよね。お重を彩る縁起食材をたどっていくと「ああ、そんな願いが込められていたんだ!」という、なるほど納得の理由があったのです。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    岩城枝美

    岩城枝美

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS