大阪府の紅葉見頃・天気情報 2024

2024年の紅葉見頃情報の更新は終了しました。
※2025年の紅葉見頃情報の提供開始は9月頃を予定しています。
大阪府の紅葉スポット一覧
-
天野山金剛寺河内長野市
奈良時代に開山し、平安時代に弘法大師が修行した聖地と言われている真言宗御室派大本山天野山金剛寺。その後荒廃しましたが、女人高野として再興し、南北朝時代には、南朝方の拠点となりました。また、信長や秀吉の...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
犬鳴山温泉泉佐野市
大阪近郊の秘湯として人気の「犬鳴山温泉郷」。犬鳴川の渓流音に癒され、目の前に広がる四季折々の景観を愉しみながら天然温泉を満喫することができます。ハイキングコースとして有名な犬鳴山バス停から犬鳴山七宝瀧...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
牛滝山 大威徳寺岸和田市
古くから紅葉の名所として知られる大威徳寺。令和2年に日本遺産に認定された「葛城修験」の10番経塚のほか、国の重要文化財に指定されている多宝塔があります。朱色の多宝塔と紅葉のコラボレーションは圧巻です。
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
大阪城公園大阪市中央区
天守閣前の推定樹齢約300年のオオイチョウをはじめ、市民の森東側の外周園路に続く約1kmのイチョウ並木、他にも園内各所でケヤキ・イチョウ・ハゼなどが美しく色づきます。また、300本のサクラの紅葉が楽し...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
勝運の寺 勝尾寺箕面市
大阪の都心から車で30分の場所にある8万坪の境内には、1300年間念じ込まれてきた「勝運の寺」としての運気や癒し、紅葉を求めて全国から参拝者が訪れます。山門を抜けると左右に広大な弁財天池が広がり、長い...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
観心寺河内長野市
金堂や建掛塔など境内には国宝や重要文化財がたくさんあり、宝物と紅葉のコントラストが重厚な雰囲気を醸し出しています。
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
摂津峡公園高槻市
摂津峡公園内「もみじ谷」は、モミジの木が群生し、紅葉が最も美しい場所です。また、渓谷沿いにもモミジの木が多くあり、清流に紅葉が映え美しい景観を見ることができます。
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
大仙公園日本庭園堺市堺区
大仙公園日本庭園では、約100本のもみじが紅く色づきます。日本人の心象風景を再現し、渓流に見立てた小川にかかる姿をご覧いただけます。
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
万博記念公園吹田市
紅葉の見頃時期になると、日本庭園の滝・茶室周辺は真っ赤に染まります。また、自然文化園ではソラード周辺や西大路のプラタナスの並木道など、色とりどりに染まる紅葉を楽しむことができます。【料金備考:自然文化...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
弘川寺河南町
弘川寺の本坊庭園や境内、紅葉谷・桜山及び駐車場の周辺で紅葉を楽しむことができます。【料金備考:本坊庭園拝観料・西行記念館入館料】
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
府民の森ほしだ園地交野市
人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模を誇る、標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋「星のブランコ」からは、秋色に色づいた美しい木々を眺めることができます。また、各ハイキングコー...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
-
明治の森箕面国定公園箕面市
箕面は関西随一の紅葉の名所として古くから有名で、特に箕面大滝は真っ白な滝の飛沫とモミジの紅い葉が美しいコントラストを映し出します。この他、阪急電鉄箕面駅から箕面大滝までの滝道にある瀧安寺鳳凰閣や大滝近...
今週末
08/02(土)
08/03(日)
来週末
08/09(土)
08/10(日)
A〜Eは天気予報の信頼度です
天気予報の信頼度の見方
- A~Eの表示はその日の天気予報の信頼度です。
- Aの方が高い信頼度があり、予報が適中しやすく、予報が変わりにくいことを表しています。
- 信頼度が低い予報は今後予報が変わる可能性がありますので、最新の予報を見るようにしてください。
気象予報士による紅葉見頃解説
お役立ち紅葉見頃情報(季節・暮らしの話題)
地方・都道府県から紅葉名所を探す
北海道地方 | |
---|---|
東北地方 | |
関東・甲信地方 | |
北陸地方 | |
東海地方 | |
近畿地方 | |
中国地方 | |
四国地方 | |
九州地方 |