夏休みに行きたい! 高原リゾート10選|今年の“避暑旅”は涼しく遊べる高原リゾートにキマリPR

草津温泉スキー場「SKY SWING」
猛暑が予想される今年の夏のおすすめは、なんといっても“避暑旅”。下界の暑さとともに、日常のストレスや都会の喧騒を忘れさせてくれる高原リゾートへ出かけてみませんか?
近頃の高原リゾートは、自然のなかで体験できるアクティビティの種類がどんどん豊富になり、“遊園地化”や“テーマパーク化”が進んでいるんです。今回はそのなかから、涼しく遊べるアクティビティが充実している10ヶ所を厳選してご紹介します。
- [1]湯沢高原パノラマパーク|イベント充実「湯沢高原サマーフェア」
- [2]ザ・ヴェランダ石打丸山|「フレッシュサマーフェスタ」7月19日から
- [3]湯沢中里スノーリゾート|森を遊ぶ! ハラハラドキドキの爽快体験
- [4]むいか温泉ホテル|屋外プール&ウォータースライダーが人気!
- [5]舞子リゾート|ホテル施設も利用OKの贅沢グランピング
- [6]大源太キャニオンキャンプ場|森に癒され、水遊びでクーリング
- [7]ノルンみなかみフラワーガーデン|高原に大迫力の恐竜が出現!
- [8]草津温泉スキー場|暑さが吹き飛ぶ、標高1,370mの絶叫体験
- [9]たんばらラベンダーパーク|関東最大級のラベンダー畑で癒し時間
- [10]那須グランピング|“ゴルフ×グランピング”で贅沢アウトドア体験
- 猛暑を逃れ、高原リゾートで涼しい夏休みを満喫しよう!

むいか温泉ホテル「屋外プール&特設ウォータースライダー」
最近は、様々な体験型アクティビティが魅力の高原リゾートが増加傾向。雄大な自然と触れ合うものから、乗り物系、アスレチック系、最先端のテクノロジーを駆使したものまで。大人から子供まで楽しめるうえ、ワンちゃん連れで滞在できるところも。
もちろん、絶景や季節の花を眺めながら、のんびりと過ごすのもOK。また、毎年、パパ・ママの頭を悩ませる、子供たちの自由研究のテーマが見つかるかもしれません。今年の夏は高原リゾートで“避暑旅”を満喫しましょう。
[1]湯沢高原パノラマパーク|イベント充実「湯沢高原サマーフェア」
毎夏の恒例イベントですが、今年は親子で参加できる「自由研究ワークショップ」が初開催。パパ・ママの悩みの種でもある夏休みの宿題を楽しくクリアできちゃうイベントです。もちろん、人気の「水遊び広場」「宝石探し」イベントも健在!
さらに、使用済みロープウェイチケットで、お隣の「ザ・ヴェランダ石打丸山」のサンライズエクスプレス乗車が無料という“絶景ハシゴ旅”キャンペーンも実施。
この夏は、イベント&キャンペーン盛りだくさんの湯沢高原パノラマパークへ行こう♪
【湯沢高原パノラマパーク】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490
■電話:025-784-3326
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約3km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から徒歩で約8分
■営業期間:[湯沢高原サマーフェア]2025年7月19日~8月24日
■料金:[湯沢高原ロープウェイ](往復)大人3,000円~3,500円/4歳~小学生1,500円~1,700円 ※4歳~未就学児は大人1名につき1名無料 ※3歳以下無料 ※事前WEB購入割引あり
■「湯沢高原パノラマパーク」詳細はこちら
■「湯沢高原パノラマパーク」の天気はこちら
[2]ザ・ヴェランダ石打丸山|「フレッシュサマーフェスタ」7月19日から
魚沼平野の田園風景や越後の山々を一望する展望テラスカフェでは、夏らしいフルーツをトッピングした「フレッシュフルーツパンケーキ」や冷製スープ付きの「サマーデリプレート」など、夏限定メニューを販売。
日本酒や麹をはじめ、地元食材を使用したメニューが人気の「六華~ROKKA~」では、冷たいお蕎麦に雪に見立てた大根おろしをのせた「雪見冷やしぶっかけそば」や「麹とラッシーのソフトクリーム」などをラインナップ。
さらに、2025年8月・9月の特定日限定で、「ナイトテラス」営業も実施予定です。この夏は、昼間も夜も、絶景&グルメを楽しめるザ・ヴェランダ石打丸山におでかけしてみませんか?
【ザ・ヴェランダ石打丸山】
■住所:新潟県南魚沼市石打1699
■電話:025-783-2222
■アクセス:[車]関越道 塩沢石打ICから約3km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅からタクシーで約10分
■営業期間:[フレッシュサマーフェスタ]2025年7月19日~8月31日
■料金:[サンライズエクスプレス](往復券)大人3,000円/4歳~小学生1,500円/学生2,000円/ペット500円 ※4歳~未就学児は大人1名につき1名無料 ※3歳以下無料 ※ペットは要ゲージ ※事前WEB購入割引あり
■「ザ・ヴェランダ石打丸山」詳細はこちら
■新潟 南魚沼市の天気はこちら
[3]湯沢中里スノーリゾート|森を遊ぶ! ハラハラドキドキの爽快体験
コースは、身長140cm以上が対象の「アドベンチャーコース」と、身長110cmから挑戦可能な「キャノピーコース」の2種類。大人から子供まで夢中になること間違いなしのアトラクションです。
さらに、全長857ヤード・9ホール・パー27・最長ホール129ヤードの「湯沢中里ファミリーショートコース」もあります。ゴルフがはじめての人や家族でも気軽に楽しめると評判。300ヤード打ちっぱなしの練習場もあるので、ゴルフデビューにぜひ!
【湯沢中里スノーリゾート】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
■電話:025-787-3301
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約5km [電車]JR上越線 湯沢中里駅から徒歩で約2~7分
■営業期間:[フォレストアドベンチャー・湯沢中里]2025年7月19日~10月19日の土日祝 ※7月26日~8月24日は毎日営業 [湯沢中里ファミリーショートコース]~2025年10月19日
■料金:[フォレストアドベンチャー・湯沢中里](アドベンチャーコース)大人4,300円~4,800円/子供(小学4年生~17歳)3,300円~3,800円 (キャノピーコース)3,300円~3,800円 [湯沢中里ファミリーショートコース](9ホール)大人2,400円/中学生以下1,800円 (18ホール)大人3,200円/中学生以下2,500円
■「湯沢中里スノーリゾート」詳細はこちら
■「湯沢中里スノーリゾート」の天気はこちら
[4]むいか温泉ホテル|屋外プール&ウォータースライダーが人気!
ホテルのすぐ隣のゲレンデ斜面を利用して設置された「特設ウォータースライダー」は全長約25m。専用のそりに乗って滑り降りる、水が流れるコースにはバンクエリアもあって、涼しいうえにスリリングさに気分爽快!
屋外プールも全長25mの本格派。無料で使える浮き輪や水鉄砲などの遊具と、子供用のライフジャケットが用意されているほか、プールサイドには幼児用プールもあるので、小さな子供連れも安心です。
ホテル宿泊者はチェックアウト日の12時まで無料で遊べるのもうれしい限り。温泉保養とホテル滞在、屋外プールで、高原の夏を楽しみ尽くしましょう。
【むいか温泉ホテル】
■住所:新潟県南魚沼市小栗山2910-114
■電話:025-773-3311
■アクセス:[車]関越道 六日町ICから約3km [電車]JR上越線 六日町駅から無料送迎バス(要予約)で約10分
■営業期間:[むいか温泉ホテル]通年 [屋外プール&特設ウォータースライダー]2025年7月19日~8月31日 ※8月3日~8日は休業
■「むいか温泉ホテル」詳細はこちら
■「むいか温泉ホテル」の天気はこちら
[5]舞子リゾート|ホテル施設も利用OKの贅沢グランピング
エアコン完備のドーム型テントには寝心地抜群のベッドやソファ、冷蔵庫やカフェセットまで用意され、リゾートホテル並みの快適さ。ウッドデッキでは地元食材をふんだんに使ったアウトドアディナーを堪能し、夜は満天の星とともに眼下の夜景を一望できます。
さらに、舞子高原ホテル内の温泉を無料で利用できるほか、朝食はメニューが豊富なホテルのブッフェを堪能。グランピング宿泊者は無料で遊べるディスクゴルフやグラウンド・ゴルフの高原アクティビティも、ぜひ、体験してみてください。
【舞子リゾート】
■住所:新潟県南魚沼市舞子2056-108
■電話:025-783-4100
■アクセス:[車]関越道 塩沢石打ICから約2km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から無料シャトルバス(要予約)で約20分
■営業期間:[舞子グランピング]2025年4月25日〜10月14日
■料金:[舞子グランピング:1泊2食]大人15,000円~/小学生10,500円~/3歳~未就学児7,500円~ ※2歳以下無料
■「舞子リゾート」詳細はこちら
■「舞子リゾート」の天気はこちら
[6]大源太キャニオンキャンプ場|森に癒され、水遊びでクーリング
初心者や子供でも気軽に楽しめるのが、一人乗りのカヤックを操りスタッフの案内で湖上を巡る「大源太湖カヤックツアー」。流れのない湖は安全なうえ、はじめての人もあっという間に上達。陸からの眺めとは異なる、雄大な大源太山麓の眺めにも感動します。
キャンプ場は通常サイトのほか、テントを張る手間がいらない常設テント、1日1組限定のグランピング、さらに、ペット連れ専用サイトも。マイナスイオンいっぱいの湖畔で、思い思いのキャンプを楽しめます。
【大源太キャニオンキャンプ場】
■住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽3064-17
■電話:025-787-3536
■アクセス:[車]関越道 湯沢ICから約8km [電車]JR上越新幹線 越後湯沢駅から路線バスで約30分
■営業期間:2025年4月下旬〜10月下旬
■料金:[大源太湖カヤックツアー]大人7,800円/小学生5,800円 ※ガイド料・装具のレンタル一式・保険代を含む ※小学生は要保護者同伴
■「大源太キャニオンキャンプ場」詳細はこちら
■「大源太キャニオンキャンプ場」の天気はこちら
[7]ノルンみなかみフラワーガーデン|高原に大迫力の恐竜が出現!
AR恐竜スタンプラリーに挑戦したり、ステゴザウルスを操作できたり。さらには、トロッコトレインで施設内を巡ることもできます。
もちろん、毎夏恒例の、世界のクワガタムシやカブトムシに出会える「トロールの昆虫コレクション」、恐竜の化石や天然石を探す「トロールのオアシス」や「トロールの砂漠の冒険」といった宝探し系も健在。
周辺には、風情ある内湯や絶景の露天風呂がある日帰り温泉が豊富。涼しい高原で遊んだあとは、温泉に浸かって、ひと休みしてから帰りましょう。
【ノルンみなかみフラワーガーデン】
■住所:群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
■電話:0278-72-6681
■アクセス:[車]関越道 水上ICから約3km [電車]JR上越新幹線 上毛高原駅からタクシーで約30分/JR上越線 水上駅からタクシーで約20分
■営業期間:2025年4月18日〜10月26日 [ジュラシックジャーニー]2025年7月26日~8月24日
■料金:[入園料]大人500円/小学生300円 [ジュラシックジャーニー]600円 ※入園料別途
■「ノルンみなかみフラワーガーデン」詳細はこちら
■「ノルンみなかみフラワーガーデン」の天気はこちら
[8]草津温泉スキー場|暑さが吹き飛ぶ、標高1,370mの絶叫体験
もうひとつの人気アトラクションが、高さ10mもある“日本一のっぽなブランコ”「SKY SWING」。温泉街にダイブするような浮遊感が大人気です。
山頂エリアにアクセスする「パルスゴンドラ天狗」から見下ろす絶景も楽しみ。ゲレンデでは、「マウンテンカート」やゴルフ系アクティビティで遊べます。日本三大名湯に数えられる「草津温泉」の外湯巡りもお忘れなく!
【草津温泉スキー場】
■住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班
■電話:0279-88-8111
■アクセス:[車]関越道 渋川伊香保ICから約60km/上信越道 上田菅平ICから約51km/碓氷軽井沢ICから約55km [電車]JR吾妻線 長野原草津口駅から路線バス+無料シャトルバス(繁忙期のみ運行 ※要確認)で約30分
■営業期間:通年
■料金:[BanZip TENGU]大人2,000円/小学生1,200円 ※ゴンドラ乗車代別途
■「草津温泉スキー場」詳細はこちら
■群馬 草津町の天気はこちら
[9]たんばらラベンダーパーク|関東最大級のラベンダー畑で癒し時間
山頂までは「夏山リフト」に乗って約10分。大展望台まで行くと、涼しい風が運んでくるラベンダーの香りに癒されながら、眼下に広がる紫のじゅうたんを一望。ハイランドガーデンやハートの畑、彩の丘など、映えスポットもたくさんあります。
山麓から山頂までは遊歩道が整備され、ベビーカーもラクに通れるからのんびり散策するのもおすすめ。エア遊具を備えた「たんばランド」や、園内にはドッグランもあり、カップルやファミリーはもちろん、愛犬連れもラベンダー尽くしの1日を過ごせますよ。
【たんばらラベンダーパーク】
■住所:群馬県沼田市玉原高原
■電話:0278-23-9311
■アクセス:[車]関越道 沼田ICから約19km [電車]JR上越線 沼田駅から無料送迎バス(2025年7月12日~8月17日 ※予約制)で約45分 ※土日祝は路線バスあり
■営業期間:2025年6月28日~8月24日 ※開花状況により変動あり
■料金:[入園料]大人1,200円/小学生500円/ペット500円 ※未就学児無料
■「たんばらラベンダーパーク」詳細はこちら
■「たんばらラベンダーパーク」の天気はこちら
[10]那須グランピング|“ゴルフ×グランピング”で贅沢アウトドア体験
1966年開場の歴史あるコース「那須カントリークラブ」に隣接するグランピング施設は、リゾートホテルにも劣らない贅沢さ。冷暖房完備のドーム型テント内には高級ブランドのマットレスを採用した寝具、トイレ&シャワーに加え、バスアメニティもホテル並み。
本格的なゴルフのプレイを楽しむもよし。チェックインの日に無料で体験できる「ゴルフ2ホール体験」や、ニューアクティビティの「スナックゴルフ」、「カートで散歩」などを楽しむもよし。
キャンプは苦手…という人も、ここなら開放的なアウトドアと快適なリゾートの両方を満喫できますよ。
【那須グランピング】
■住所:栃木県那須郡那須町寺子乙677-28
■電話:0287-62-0840
■アクセス:[車]東北道 那須ICから約6km [電車]JR東北新幹線 那須塩原駅からクラブバス(要予約)で約20分
■営業期間:2025年3月14日〜12月6日
■料金:[1泊2食 ※1室3名利用時]大人20,790円~/小学生15,400円/未就学児(食事・寝具あり)7,700円/未就学児(食事・寝具なし)無料
■「那須グランピング」詳細はこちら
■「那須グランピング」の天気はこちら
猛暑を逃れ、高原リゾートで涼しい夏休みを満喫しよう!

「たんばらラベンダーパーク」
思い立ったらすぐに行けるアクセス便利な場所もあるから、日帰りレジャーにもってこい。宿泊のスタイルは、本格キャンプからグランピング、リゾートホテルまでお好みで選べるのもうれしいですね。
人気の施設やアクティビティは早めの予約がマスト。早めにチェックして、“避暑旅”で涼しい夏休みを過ごしましょう。