tenki.jpトップサイトマップヘルプ

tenki.jp

貴重な栄養源、交易品として……そして近代化とともに「工業製品」に?「サケ」と人間の長くて深~い歴史

貴重な栄養源、交易品として……そして近代化とともに「工業製品」に?「サケ」と人間の長くて深~い歴史

ルイペ(ルイベ)、オハウ(汁もの)、チタタプ(叩き)……アイヌもサケとの関わりが深い民族。写真は伝統の寒干し

本日、11月11日は「鮭の日」です!
漢字の「鮭」のつくりを分解すると「十一十一」になるからだそう。
日本はもちろん、サケは古くから世界中で食べられてきた魚。
塩鮭、粕漬け、バター焼き、石狩鍋、ちゃんちゃん焼き……をはじめ、お刺身や寿司ネタとしも美味しいサケ。たくさんの料理が思い浮かびますね。でも、生のサケがこれほど出まわるようになったのは、ごく最近のことなのです。
「鮭の日」にちなんで、サケと人間の歴史を紐解いてみましょう!

関連リンク

ライター。東京在住。広告代理店などを経てフリーに。教育や語学、キャリア、進学、サイエンス、生活の雑学、ライフスタイルなどをテーマに、雑誌や広報誌、ウェブなどの記事を手がけています。街歩きが好き、馬が...

最新の記事(季節・暮らしの話題:トピックス)

天気ガイド

雨雲

注目の情報

おすすめ記事

最新の記事(気象予報士)

今日の天気 29日22:00発表

tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)