
気象台によりますと県内では線状降水帯発生の可能性は低くなりましたが引き続き土砂災害や低い土地の浸水などに注意を呼びかけています。
九州北部地方では大気の状態が非常に不安定になっていて県内では夕方は局地的に雷を伴った激しい雨が降るおそれがあります。
18日午前中に発表されていた線状降水帯が発生する可能性は低くなっています。
このあと18日予想される雨の量は1時間で南部・北部ともに30ミリ、19日午後6時までの24時間で南部・北部ともに40ミリとなっています。
気象台は土砂災害や低い土地の浸水、落雷や竜巻などの激しい突風に注意を呼びかけています。