tenki.jp

検索

メニュー

    現在地

    300年前、華氏温度の提唱者が「水銀温度計」を開発した!!

    2016年05月14日

    サイエンス

    300年前、華氏温度の提唱者が「水銀温度計」を開発した!!
    5月14日は「温度計の日」です。1724年、ドイツの物理学者ファーレンハイトがはじめて水銀温度計を作り、後の科学界に大きな影響を与えました。華氏温度の単位「 °F」には、彼の名前の頭文字「F」が残されています。このファーレンハイトの誕生日が1686年5月14日(ユリウス暦)であることから、この日が「温度計の日」となりました。今でこそ体温を測るのは、「ピピッ」と知らせてくれるデジタル体温計が一般的ですが、ひと昔前は水銀の体温計でした。昭和の時代の子どもたちは学校をずる休みしたくて、体温計をこすって熱があるように見せかけていたよなあ…。水銀体温計というと、そんな思い出がよみがえってきたりします。

    ポイント解説へ

    関連リンク

    柴山ロミオ

    紙工作作家/アロマコーディネーター/キラキラネーム収集家

    柴山ロミオ

    このライターの記事一覧
    ライター一覧
    雨雲レーダーで雨を回避!
    tenki.jp公式 天気予報アプリ
    tenki.jp公式SNS